最近、街中でよく見かけるようになった可愛らしいキャラクター、ラブブ!
SNSでも話題になっているし、実際にどのくらいの値段で買えるのか気になって調べてみました。
種類が豊富で価格帯も様々です。
整理してみました!
1. ラブブの基本価格帯はどのくらい?
ラブブの値段は、商品の種類によってかなり幅があります。
一番手軽に始められるのがブラインドボックスで、1箱あたり1,000円から1,500円程度。
中身が見えないワクワク感が楽しめる商品です。
本体フィギュアになると2,000円から3,000円前後が相場で、これがラブブコレクションの中心的な存在といえるでしょう。
素材やサイズによって価格が変わってくるので、購入前にしっかり確認することが大切です。
意外とおトクなのがキーホルダータイプで、1,000円前後で購入可能。
普段使いしたい人にはちょうどいい価格設定になっています。
2. ぬいぐるみの値段はサイズで決まる?
ラブブのぬいぐるみは、サイズによって価格が大きく変わります。
小さいサイズだと2,500円前後からスタートして、中サイズで3,500円から4,000円程度。
さらに大きいサイズになると5,000円以上になり、特別なシリーズでは8,000円を超えるものもあります。
37.5cmサイズのタイムトゥーチルシリーズは8,030円、さらに大きな58cmサイズだと20,900円から26,400円という価格帯になっています。
小サイズ:2,500円前後
中サイズ:3,500円~4,000円
大サイズ:5,000円以上
特大サイズ:20,000円以上
3. 2025年9月の新商品価格は?
2025年9月に発売された最新商品の価格情報も調べてみました。
9月5日に発売された「ROCK THE UNIVERSE」シリーズの大型ぬいぐるみは13,860円。
37cmサイズの迫力ある商品で、一人あたり2個まで購入可能です。
また、9月11日には「THE MONSTERS Big into Energy シリーズ ぬいぐるみペンダント」が再入荷しており、こちらは1個2,255円。
ブラインド形式での販売で、ノーマル6種とシークレット1種のどれかが入っています。
シークレットタイプの封入率は1/72に設定されているので、めずらしいタイプが当たったら嬉しいですね!
4. 定価で購入できる場所はどこ?
ラブブを定価で購入するには、公式チャネルを利用することが重要です。
POP MART公式オンラインストアが最も確実で、在庫状況も随時更新されています。
実店舗では、渋谷・原宿・大阪などにある直営店での購入が可能です。
ただし、人気商品は抽選入店整理券が必要な場合もあるため、事前に公式インスタグラムで情報をチェックしておくと良いでしょう。
1. 公式サイトで最新価格を確認
2. 転売品は定価より大幅に高い場合が多い
3. 偽物も出回っているため正規店での購入が安心
4. 人気商品は抽選販売になることもある
Amazon(POP MART公式)やYahooショッピング(POP MART公式)でも正規品が購入できます。
これらの公式チャネル以外では、相場より高い価格で販売されていることが多いので注意が必要です。
実際の価格を知って賢くラブブを楽しもう
調べてみると、ラブブの価格は本当に幅広くて、手軽なキーホルダーから本格的なコレクション向けまで様々な選択肢があることがわかりました。
ブラインドボックスなら1,000円台から始められるので、まずはおトライアルで購入してみるのも良さそうです。
大型のぬいぐるみになると1万円を超える商品もありますが、その分存在感や満足度も高そう。
価格レンジが広いため、目的と予算を照らし合わせて選びやすい点が特徴といえます!