LINEの「通知OFF/非表示/ブロック/削除」の意味と違いと設定方法

投稿日:

スポンサーリンク

kiwamiです!

今回は「LINEの「通知OFF/非表示/ブロック/削除」の意味と違いと設定方法」についてご紹介します。

LINEには、相手のとの繋がりを制限するための色々な方法があります。ですが、色々ありすぎて分からない・・・という方も多いはず。

以下でそれぞれ説明していきますので、どうぞご参考にされて下さい。

目次

LINEの「通知OFF」とは?

通知OFFとは、設定した相手のメッセージを「通知しなくなる」と言う事です。普通はLINEのメッセージが来るとスマホの画面にお知らせ(通知)が来ると思いますが、それが来なくなります。

通知が来ないだけなので、LINEを開けば、メッセージが届いている事が分かりますし、相手に「通知OFFにした事」は伝わりません。こちらの反応が遅くなる、という問題はあるかも知れませんが、それでも問題ない場合は設定しても良いでしょう。

通知OFFの設定方法

  1. 通知OFFにしたいトークを開く
  2. 右上の「>(下向き)」をタッチする
  3. 「通知OFF」を選択する

以上で通知OFFの設定は完了です。

通知OFFの解除方法

通知を再度オンに(解除)したい場合は、上記の手順の③を「ON」にすればOKです。

通知OFFにすると相手に分かる?

通知をOFFにした事で相手に通知が行く事はありません。勘の良い相手が「反応が悪いなあ」と思う事はあるかも知れないですが、お知らせとしては届きません。

LINEの「非表示」とは?

非表示とは、自分のスマホから相手のアカウントを見えなくする事です。非表示にする事で、「友だち一覧」や「トーク一覧」から消す事が出来ますが、これはあくまで「自分の端末からそう見えているだけ」です。相手のスマホの表示には全く影響を与えません。

トークを非表示にした場合、一旦トーク一覧から消えますが、相手からメッセージが来た場合、普通に再表示され、通知も来ます。

非表示の設定方法

非表示の対象ですが、「友だち」と「トーク」の2つがあります。友だちとトークの両方を非表示にしたい場合、両方それぞれに設定をする必要があります。

また、非表示とは「見えなくするだけ」なので、友だちもトークも削除されません。トークは非表示を解除すれば、再度前のものが見える様になります。

友だちの非表示の設定方法

  1. LINEトップページの「友だち」から、対象のアカウントを長押し
  2. 表示されるメニューから「非表示」を選択

以上の手順で、友だちからアカウントを非表示にする事が出来ます。

トークの非表示の設定方法

  1. トーク一覧から、対象のトークを長押しする
  2. 表示されたメニューの中から「非表示」を選択

以上の手順で、トークから非表示にする事が出来ます。

非表示の解除方法

友だちの非表示解除

  1. LINEトップページの右上「・・・(その他)」を選択
  2. 「友だち追加」を選択
  3. 右上の「歯車マーク」を選択
  4. 「非表示リスト」を選択
  5. 表示されたリストの中から対象のアカウントの「編集」を選択
  6. 「再表示」を選択

以上の手順で、友だちにアカウントの再表示をする事が出来ます。

トークの非表示解除

トークの非表示は、相手がメッセージを送ってきた時に自動的に解除されます。

もう一つの方法として、以下の手順を踏めば手動でトークの非表示を解除出来ます。

  1. まず、友だちの非表示をしていない事。非表示にしている場合は解除する。
  2. 友だちの一覧から、対象のアカウントを長押しする
  3. 表示されるメニューから「トーク」を選択

以上の手順で、手動でトークを再表示させる事が出来ます。

非表示にすると相手に分かる?

非表示というのは、あくまでも自分の端末上の見え方の問題に過ぎませんから、相手に伝わる事はありません。

LINEの「ブロック」とは?

ブロックをする事で、その対象のアカウントは友だち一覧から表示されなくなります。そして、トークの履歴は残るものの、メッセージのやりとりはお互い出来なくなります。

ブロックの設定方法

  1. LINEトップページの友だち一覧から、ブロックしたいアカウントを長押し
  2. 表示されるメニューの中から「ブロック」を選択

以上の手順でブロックが完了します。

例外として、非表示にしているアカウントは友だち一覧に表示されない為、一旦非表示を解除する必要があります。上の「非表示の解除方法」を参考にされて下さい。

ブロックの解除方法

  1. LINEトップページの右上「・・・(その他)」を選択
  2. 「友だち追加」を選択
  3. 右上の「歯車マーク」を選択
  4. 「ブロックリスト」を選択
  5. ブロックを解除したいアカウントの右にある「編集」を選択
  6. 表示されるメニューから「ブロック解除」を選択

以上の手順でブロックが解除されます。

 

ブロックにすると相手に分かる?

ブロックした事によって相手に通知が行く事はありませんが、ブロックされた事を確かめる手段はいくつかあります。相手が勘付いて、その手段で確認を取ろうとすれば、ブロックした事は分かってしまうのでしょう。

LINEの「削除」とは?

削除とは、ブロックや非表示の機能にプラスして「自分の端末に相手の情報が残らない」様にする方法です。

トークの履歴や、ブロックリストや非表示リストにも名前が残りません。つまり、ブロックや非表示の解除が出来ない、という事になります。

ライン上で相手との関係を絶つ為の、最強の手段が削除です。

削除の設定方法

  1. (まずは相手をブロックか非表示にする。上記の各設定方法を参照)
  2. LINEトップページの右上の「・・・(その他)」を選択
  3. 「友だち追加」を選択
  4. 右上の「歯車マーク」を選択
  5. 「ブロックリスト」か「非表示リスト」を選択(対象のアカウントが入っている方)
  6. 対象のアカウントの「編集」を選択
  7. 「削除」を選択

以上の手順で削除は完了となります。

削除の解除方法

削除を解除する・・と言うことは出来ませんが、IDなどから対象の友だちを検索して、再登録する事は可能です。

削除すると相手に分かる?

削除した事で相手に通知が行く事はありません。ですが相手が状況的に判断をして勘付く可能性は十分にあるかと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-LINEの初期設定

Copyright© 雑学ライナー , 2024 All Rights Reserved.