kiwamiです!
今回は「LINEのメッセージ送信をEnterキー(Return・改行キー)でしないようにする設定方法(iPhone/Android/iOS)」についてご紹介です。
これが出来ていないとメッセージの誤送信を連発する原因となってしまうので、ご注意下さい!
誤送信のワナに注意!
LINEで誤送信しまくる理由
iPhone・Android・PCなど端末の種類にもよりますが、LINEのメッセージ送信が「Enterキー」に割り振られている場合があります。
これがそのままの状態だと、LINEのメッセージを誤送信する原因となります。なぜかと言うと、Enterキーというのは文字の「確定」としても使うからです。
更にやっかいなのは「改行」です。Enterキーは改行としても使う為、改行をするつもりがそのまま送信してしまった・・・という事になりがちです。
この機能をオンにしておく理由はほぼないので、オフにしておいた方が無難です。
ちなみにEnterキーというのは上の画像の右下の「曲がった矢印マーク」のこと(Android)。
iPhoneの場合だと右下の「改行」です。
パソコンだと右の真ん中らへんにあるおなじみのコレです。
LINEのメッセージ送信をEnterキーでしない様にする方法
iPhone・Androidの場合
- 「設定」を開く
- 「トーク・通話」を開く
- 「Enterキーで送信」をオフにする
設定は以上で完了です。
PCの場合
- 「設定」を開く
- 左タブの「トーク」を選択
- 送信方法を「command+Enter」にする
以上で設定完了です。
メッセージの送信をするときは「command」を押しながら「Enter」を押すようにして下さい。
これを忘れてしまうとメッセージの送信が出来ません。マウスのカーソルでクリックできる「送信ボタン」はPC版のLINEには用意されていないので注意です。
これでメッセージの誤送信はナシ!