kiwamiです!
今回は「LINEのお年玉スタンプの使い方!送り方と受け取り方について」ということでご紹介します。
目次
LINEのお年玉機能とは?
LINEに「お年玉」というイベントが追加されています。去年はなかった様な・・・?気もするのですが、今年から始まったイベントなのかも知れませんね。
最初「お年玉」と聞いた時「LINE Payでお金を送金するのかな?」とちょっとリアルな想像をしてしまったのですが、そうではありませんでした。
LINEのお年玉機能とはどういうものかと言うと、「お年玉機能の付いたスタンプを送ると、送られた相手がお年玉が当たるくじに参加出来る」というものになります。
なのでLINEのお年玉機能を使う順番としては以下の様になります。
- お年玉機能付きスタンプを購入する
- お年玉機能付きスタンプの購入メッセージからお年玉を送る
- ともだちがスタンプからお年玉機能を使う
上の手順は、以下の項で説明します。
LINEのお年玉の使い方
① お年玉の送り方
LINEのお年玉機能は「お年玉機能付きスタンプ」を買う事で使える様になります。
スタンプショップに行くと、
「お年玉つき年賀」というスタンプがあります。お年玉機能は期間限定なので、もしかしたらスタンプ自体が期間限定なのかも?
お年玉付きスタンプは色々と種類があります。(スタンプのタイトルにも「お年玉付き年賀スタンプ」と書いてあります)
どれか好きなスタンプを購入しましょう。
・・・・とここまではいいのですが、このお年玉つき年賀スタンプ、普通に送ってもお年玉機能にはなりません。実はスタンプを送る事とお年玉を送ることは全く別なのです。スタンプを送らなくても、お年玉だけ送ることも出来たりします。
普通にお年玉付きスタンプを送ると上の様な感じになります。これだと普通にスタンプを送っただけなので、お年玉機能を使った事にはなりません。
この様に普通にスタンプを送るのではなくて、以下の手順を踏む必要があります。
お年玉つき年賀スタンプを購入すると、上の様なLINEが届きますので、これを開きます。
上の様なメッセージが表示されるので、「贈る友だちを選ぶ」をタップします。
すると上の様に、お年玉企画のページが表示されます。ちなみに1アカウントに付き、お年玉は10アカウントに対して送る事が出来ます。
下部にある「友だちを選ぶ」をタップします。
お年玉を送る友達を選びます。10人の友だちに送る事が出来ますが、一度に送る必要はありません。送りたい相手にチェックを付けて、下にある「確認」を選ぶと・・・
相手に上の様なメッセージが届きます。
あとは以下の「お年玉の受け取り方」に続きます。
② お年玉の受け取り方
お年玉を貰えた場合、上の様なメッセージが自分のアカウントに届きます。
メッセージ下部にある「お年玉をみる」をタップすると・・・
お年玉企画のページが開きます。
下部にある「運試しに挑戦」をタップします。
注意事項などへの確認のチェックボックスにチェックを入れて、「お年玉袋を開く」をタップします。
お年玉の結果が表示されました。僕の場合は、残念ながらハズレ・・・。お年玉はゼロ円でした。
LINEのお年玉はいくら当たる?
このお年玉企画は総額5億円の大きなイベントになっています。
この5億円がどの様にお年玉になるかと言うと、以下の通り。
- 1等100万円 3本
- 2等1000円 20万本
- 3等100円 200万本
- 4等10円 970万本
当たった場合、この金額がLINE Pay残高としてプレゼントされます。
LINEのお年玉機能の「ダブルチャンス」について
LINEのお年玉機能に外れてしまっても、「ダブルチャンス」という機会にチャレンジする事が出来ます。
この「ダブルチャンス」は、LINEのお年玉機能の結果を表示する画面の下部に表示されます。
「ダブルチャンス」を押すとタイムラインへの投稿画面が開くので、そこで所定のハッシュタグを入力して投稿すると、抽選で100名にLINEギフトコードがプレゼントされます。
ハッシュタグはあらかじめ記入された状態で投稿の編集画面に入るので、そのまま投稿すればOKです。
同じ相手にお年玉は送れる?
残念ながら、同じ相手にお年玉を送る事は出来ません。
お年玉は10人に対して送る事が出来ますが、僕の場合はちょっと、余りそうな気もします・・・。